東北大学|半導体テクノロジー共創体
  • 創造する価値
  • 価値創造の基盤
  • 共創体について
  • 研究シーズ
  • お問い合わせ
  • English

RESEARCH SEEDS

EMC評価技術の構築

評価・分析
工学研究科

教授

遠藤 恭

|

Yasushi Endo

https://oc.eng.tohoku.ac.jp/eipe/lab/ab/course-1.html

メッセージ

5G、ポスト5Gといった次世代超高速通信技術に向けて問題となる半導体チップ内外の電磁ノイズ干渉に対して、そのEMC対策のための評価技術の開発を行っています。


  • エネルギー
  • センシング
  • バイオ
  • 加工・実装
  • 情報処理
  • 材料
  • 素子
  • 製造装置・プロセス
  • 評価・分析
  • 通信
  • 集積回路

  • マイクロシステム融合研究開発センター(μSIC)
  • 医工学研究科
  • 国際集積エレクトロニクス研究開発センター(CIES)
  • 工学研究科
  • 未来科学技術共同研究センター(NICHe)
  • 材料科学高等研究所(AIMR)
  • 電気通信研究所

CONTACT


本学の半導体に関する研究に興味のある企業さまからの
お問い合わせをお待ちしております。

東北大学|半導体テクノロジー共創体
  • 創造する価値
  • 価値創造の基盤
  • 共創体について
  • 研究シーズ
  • お問い合わせ
  • English

産学連携機構 総合連携推進部

tel.022-795-5275(ワンストップサービス窓口)

© 東北大学|半導体テクノロジー共創体